« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月31日 (金)

今週のお馬さん(3月31日)

スマホの機種変更をしました。
「AQUOS ZETA SH-01G」からSH-04Hに。
ポケモンGOプラスの非対応で2ヶ月待たされたというのに、またシャープ選んじゃいましたよ・・・。

○ダローネガ
NFしがらきで調整中です。
あと1~2週で移動とのこと。
復帰が楽しみです。

○プルメリアスター
NFしがらきで調整中です。
結局、前走の大失速の原因はわからないままです。

○カープストリーマー
NF早来まで移動しました。
これから検査をして、今後の方針を決めるのでしょう。
わざわざ北海道まで行ったということは、手術する公算が高いのかなと思います。

○マルムーティエ
トレセンでゲート練習をした後、NFしがらきへ移動しました。
デビュー当初はすぐに勝ち上がれる馬だと思っていたのですが、なかなかうまくいきません・・・。

☆ゼルビーノ
次走はもうちょっと乗ってみてから検討するそうです。
せっかく間隔も開いていることですし、ダ千八以外のレースを走ってみるいい機会かもしれませんね。

○ブルーメンクローネ
NF空港で育成中です。
引き続き順調です。
このままいけば早めのデビューもあるかも。

○ヘヴンリーブライド
NF早来で育成中です。
こちらも順調。
3歳2頭がいまだ未勝利でもがいているので、2歳にはがんばってねば。
いや、3歳もまだあきらめたわけではありませんが。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年3月27日 (月)

マルムーティエ6戦目10着

26日の中京競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1800m)に内田騎手で出走したマルムーティエは7番人気で10着でした。
出遅れて万事休す。
途中でマクっていったのが見せ場と言えば見せ場でしたが、最後は力尽きてしまいました。

ううむ、ダートに変わってからの2戦はスムーズなレースができていません・・・。
これでははっきりした適性が測れません。
もう悠長に構えていられる時期でもありませんし、未勝利戦終了間際になってやっぱり芝のほうが良かったね、とならなければいいのですが。

今後は放牧へ。
とにかく次はスムーズな競馬を願います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月24日 (金)

今週のお馬さん(3月24日)

もう3月も終わろうとしていますが、今年まだ未勝利です・・・。

○ダローネガ
NFしがらきで調整中です。
4月頭には帰厩するようですね。
私の出資馬の中で、一番勝利に近いのが8歳のダローネガかもしれませぬ。

○プルメリアスター
NFしがらきで調整中です。
内視鏡検査の結果、鼻出血ではなかったようです。
再発ではなかったのは喜ばしいことですが、しかしそうなるとあの大失速の原因がよくわからんということに。
今まで真面目に走ってきた馬ですし、急に走る気をなくしたとは考えにくいのですが。

○カープストリーマー
NFしがらきからNF天栄へ。
おそらく北海道へまで戻って喉の手術になるのでしょう。
まだ4歳ですし、ここで終わってもらっては困ります。

☆マルムーティエ
26日の中京競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1800m)に内田騎手で出走します。
あんまりダート馬って感じはしないものの、牝馬限定のダ1800は比較的メンバーが軽くなることが多い条件ですし、前進を期待したいと思います。

☆ゼルビーノ
入厩しました!
今までの着順だけを見ると善戦マンなのですが、けっこうな着差を付けられており、あまり惜しい負け方をしていません。
こちらも変わり身を見せて欲しいところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月21日 (火)

カープストリーマー14戦目12着

19日の阪神競馬(山陽特別・芝1400m)に松山騎手で出走したカープストリーマーは6番人気で12着でした。
先行したものの、直線で失速してしまいました。
プルメリアスターと2頭出して、ブービー&シンガリとは・・・。

やっぱり喉の状態が気になります。
ここ最近は、レースで息遣いが悪い→内視鏡検査→走りに影響なさそうだからそのまま→またレースで息遣いが悪い、のループに陥っています。
調教では影響なさそうとはいえ、調教とレースでは違うと思いますし、いっそもう手術してもらった方がいいのではないでしょうか。
夏には降級しますから、同じことを繰り返すより、手術も視野に入れててもらえればと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月20日 (月)

プルメリアスター16戦目13着

19日の阪神競馬(山陽特別・芝1400m)に中谷騎手で出走したプルメリアスターは5番人気で13着でした。
道中は先行したものの、最後に大失速。
何かあったのではと思うような下がり方でした。

真っ先に浮かんだのが鼻出血の再発ですが、レース後のコメントでは鼻出血の兆候は見られなかったそうです。
ただ、しばらく時間が経ってから他に何か出てくるかもしれませんし、まだ安心はできません。

翌日、NFしがらきへ放牧に出ましたが、続報が待たれます。
何事もなければいいんですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月17日 (金)

今週のお馬さん(3月17日)

風邪ひいて食欲がまったく沸かず、数日間ロクに食べなかったら痩せた! のですが、体力の低下が著しいです。

○ダローネガ
NFしがらきで調整中です。
引き続き順調。
この調子で復帰戦へ向かいたいです。

☆プルメリアスター
19日の阪神競馬(山陽特別・芝1400m)に中谷騎手で出走します。
昇級戦とはいえ、過去にこのクラスでも好走歴があります。
休み明けは苦にしない馬ですし、鼻出血の再発さえなければ楽しみです。

☆カープストリーマー
19日の阪神競馬(山陽特別・芝1400m)に松山騎手で出走します。
初の千四となりますが、喉のこともあるし、距離短縮がいいほうに出ればと思います。

☆マルムーティエ
次はまた同じ条件のダ1400を走るそうです。
前走は躓きましたし、もう一度チャレンジするのもありかと。

○ゼルビーノ
NFしがらきで調整中です。
ペースアップしました。
そして近々の移動も示唆されました。
ウォーキングマシンが続いていたので、もっと時間がかかるかと思っていましたが、これはうれしい誤算です。

○ブルーメンクローネ
NF空港で育成中です。
500キロ(+9)
ついに500キロに。
馬格がないよりはいいけど、牝馬ですしこれ以上は増えなくていいかな。

○ヘヴンリーブライド
NF早来で育成中です。
476キロ(-5)
順調ですね。
このままいくようなら、早めにデビューできるかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月13日 (月)

ポケGO帽子ピカチュウ

2017年2月27日~3月6日までの期間、初代ポケモン発売日を記念して、とんがり帽子を被ったピカチュウがゲットできるイベントが行われました。
サンタピカチュウに続いて、期間限定の特別なピカチュウですね。

最初の数日は全然ピカチュウが出ませんでしたが、後半は出現率が調整されたのか、そこそこゲットすることができました。
といっても、高個体値は皆無でしたが・・・。

金銀ポケモンもぼちぼち捕まえております。
この間は、野生でトゲチックをゲットすることができました。

また、2月27日~3月6日の期間、通常なら200ポケコイン必要な「ポケモンボックスアップグレード」が半額の100ポケコインで購入できました。
これまでちまちまジム戦で貯めたポケコインで450までボックスの枠を増やしていたのですが、これを機に一気に最大の1000まで拡張しました。
なんかのキャンペーンでもらったGoogle Playの残高があったので、1200円ぶん課金しちゃいましたよ。
無課金を貫くつもりでしたが、まあ自腹は切っていないので、セーフということにしましょう。

Gobousi025Go176

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月10日 (金)

今週のお馬さん(3月10日)

結局、小倉競馬場へは行けず。
出資馬が出走しないと、なかなか足を運ぶきっかけがありません。

○ダローネガ
NFしがらきで調整中です。
何事もなく順調ですね。
障害ならばもう一花咲かせることができると思いますし、復帰が楽しみです。

☆プルメリアスター
入厩しました!
そして、19日の阪神競馬(山陽特別・芝1400m)を目標に。
芝1400mに久しぶりの出走になります。
おそらくベストと思われる条件ですし、休み明けでの昇級戦になりますが、期待したいと思います。

☆カープストリーマー
19日の阪神競馬(山陽特別・芝1400m)に出走予定です。
なんとプルメリアスターとガチ対決の予定となってしまいました。
そんなにたくさん出資していないのにもかかわらず、出走予定がかぶることがたまにあります。
やっぱり似たような適性の馬を選んでしまう傾向があるのでしょうか。

☆マルムーティエ
どうやら続戦するようです。
ダートの千八が走れたら、選択肢が広がりますね。

○ゼルビーノ
NFしがらきで調整中です。
ソエのため引き続きトレッドミルです。
回復を待つしかありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 6日 (月)

マルムーティエ5戦目8着

5日の阪神競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1400m)に松山騎手で出走したマルムーティエは7番人気で8着でした。
本来なら最初の芝部分で先行したかったのでしょうけど、スタートで躓いて後方からになってしまいました。

個人的には、あんまりダート馬って感じはしないものの、まったく走れんというわけでもなさそうなので、メンバーや出走間隔などを考慮しつつ柔軟にレースを選んでいってもらえればと思います。

それにしても、2歳時はそのうち順番が回ってくるだろうと楽観的に考えていたのですが、3歳になってからの2戦では勝利が遠のいたような感があります。
芝でもダートでもいいから、なんとか勝ち上がって欲しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月 3日 (金)

今週のお馬さん(3月3日)

今の時期、布団を干しているお宅を見ると、「花粉まみれの布団で寝て平気なのかすげえ!」っていちいち感心します。
それと同時に、花粉を気にせず生活できる人に嫉妬心を抱きます。

○ダローネガ
NFしがらきで調整中です。
新潟開幕週のだいたい1ヶ月前ぐらいに帰厩させる予定だそうです。
ってことは3月末ですね。

○プルメリアスター
NFしがらきで調整中です。
近々の移動も視野にとのこと。
鼻出血でしたが、そう長い休みにならなくて本当に良かったです。
再発だけはしないように頼みます。

☆カープストリーマー
19日の阪神競馬(山陽特別・芝1400m)を目標に。
次は距離を少し短くしてみることになりました。
続戦してもらえるのはありがたいです。
息遣いに気になるところがありますし、距離短縮がいいほうにでればと思います。

☆マルムーティエ
5日の阪神競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1400m)に松山騎手で出走します。
ダート替わりとなる今回。
どっちかというと適性云々よりも気性面が課題のような気もしますが、ダートで新味を見せてくれればいいですね。

○ゼルビーノ
NFしがらきで調整中です。
ソエで軽めの調整に留まっています。
そろそろあまり悠長に構えていられる時期でもなくなってきました。

○ブルーメンクローネ
NF空港で育成中です。
順調にペースアップしていっています。
上は期待ほどの結果を出してないとはいえ、なんだかんだで堅実に勝ち上がっていますし、本馬も後に続いてほしいものです。

○ヘヴンリーブライド
NF早来で育成中です。
こちらも順調ですね。
父のファーストクロップ&母の初仔で未知数の血統ですが、今のところ大きな問題なく進められています。
ダート馬っぽいような気もしますが、どうなんでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »