« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月29日 (月)

ポケGO岩タイプイベント

2017年5月19日~25日の期間、ポケモンGOでは「アドベンチャーウィーク」イベントが開催されました。

イベント内容は以下の通りです。

・岩タイプの出現率アップ
・ポケストップで貰える道具の数がアップ
・モンスターボールの半額セール
・相棒のアメを貰える距離が4分の1に
・新きせかえアイテム「探検家の帽子」が登場

前回の草タイプイベントと違って、岩タイプには欲しいポケモンが多いのがうれしいですね。
まずは、まだゲットしていなかったプテラと、カブトプス、ハガネールに進化させるぶんのアメを収集。
サイホーンのアメも集めておきたいし、あとはなんといってもヨーギラスですよ!

結果から言えば、ヨーギラスはイベント期間中に3体しかゲットできませんでした。
山ソースだらけの自宅周辺は、もともと、たまにヨーギラスが出現することがあり、大いに期待していたのですが。
いや実際、ゲットした3体以外にもニアバイに何度かヨーギラスが出て、確実に出現率は上がっていたのですが、風呂上りだったり夜更けだったり雨降ってたりで取りに行けず、数体見逃してしまいました。

ただ、相棒のアメの距離短縮のおかげもあり、ヨーギラスのアメは現在277個まで増えました。
しかし肝心の高個体値ヨーギラスがいないので、進化はお預けです・・・。
初バンギラスはいつになることやら。

Goadventurew

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月26日 (金)

今週のお馬さん(5月26日)

九州国立博物館のタイ展に行きました。
過去に何度か行った特別展の中で、一番人が少なかったです。
人気がないのか、たまたま人の少ない日時だったのかはわかりませんが、ゆっくり見れてよかったです。

○プルメリアスター
NFしがらきで調整中です。
なんとびっくり、矢作厩舎から斉藤崇厩舎に転厩することになりました。
ちょっとこの転厩は不可解ですね・・・。
前走2着だし、戦力外通告されるような成績ではないと思うのですが。
鼻出血で今後能力が発揮できないと判断されたのなら、もう引退期限まで1年を切っているのだから、これまで充分がんばってくれたことだし、ここで引退でも別にかまいません。
でもまあ、今まで年末のリーディング要員だった感も否めませんし、環境を変えて大切に扱ってもらえるならば、そっちのほうがいいでしょう。
新天地で無事に走ってくれることを願うのみです。

○カープストリーマー
NF早来で調整中です。
坂路が2本になりました。
この調子なら北海道開催で復帰できるかもしれません。

☆マルムーティエ
入厩しました。
6月3日の阪神競馬(3歳未勝利・芝1400m)を目標に。
どっちかというと芝のほうがいいと思うので、芝のレースが目標なのは歓迎ですが、2場開催なのでメンバーがそろいそうです。

○ゼルビーノ
NFしがらきへ放牧に出ました。
なかなか放牧に出ないので続戦するかなと思っていましたが、やはり放牧でした。
少し間隔を空けて地方交流戦を使ってくれませんかね。

○ブルーメンクローネ
NFしがらきで調整中です。
引き続き早目のところも乗っています。
このまま順調にいってほしいです。

☆ヘヴンリーブライド
ゲート練習中です。
血統的には短距離馬だと思われますので、一完歩目が遅いというのは気になりますが、入厩したばかりだしまだこれからでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月22日 (月)

メダカ2017

庭で飼っているメダカを2年ほど繁殖させずほったからしにしていたところ、6匹まで数が減ってしまいました。
この6匹もお年寄りなので、今年の冬は越せないでしょう。
なので、新たなメダカを購入しました。

今回は初めて通販で購入。
種類おまかせの20匹で1000円+送料550円でした。
生体をネットで買うのは初めてだったので、届いたときぜんぶ死んでたらどうしようとかなり心配していたのですが、無事22匹(おまけで2匹プラスされていました)家に到着しました。
元からいたメダカが1匹死んでしまったけど、新しく来たメダカは2週間たった今もみんな元気です。

あまり詳しくないので間違っているかもしれませんが、ざっと見た感じ、楊貴妃7(うちアルビノ1、ブチ1)、幹之5(青系強光3、白系強光2)がメインで、他パンダ、ヒカリ、半ダルマ等々。
ヒメダカや黒メダカなどの安価な・・・いやいやメジャーな種類はおらず、かなりお得な内容でした。
驚いたのが、セルフィンとアルビノのロングフィンがいたことです。
選別漏れもしくは高齢の個体なんでしょうが、珍しいメダカがやってきてうれしいです。
いろいろな種類がいると見ごたえがあって楽しいですね。

Medaka2017

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年5月19日 (金)

今週のお馬さん(5月19日)

いかにも初夏! という気候になってきました。

○プルメリアスター
NFしがらきで調整中です。
前回、鼻出血を発症した後と同じような調整です。

○カープストリーマー
NF早来で調整中です。
いきなりペースアップしました。
喉のことを除けば、今までもコンスタントに走ってきましたし、基本丈夫なのかも。

○マルムーティエ
NFしがらきで調整中です。
目標は夏競馬なのでしょうか。

☆ゼルビーノ
NFしがらきへ放牧の予定。
優先権を持っているので、何事もなければ短期放牧になるでしょう。

○ブルーメンクローネ
NFしがらきで調整中です。
先週の更新ではまだまだな感じでしたが、一転、近々の入厩を示唆されています。

☆ヘブンリーブライド
ゲート練習中です。
早めに合格できるといいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月14日 (日)

ゼルビーノ6戦目5着

13日の新潟競馬(3歳未勝利・若手騎手限定・ダ1800m)に加藤騎手で出走したゼルビーノは4番人気で5着でした。
着順はそれほど悪くないけど着差は大きいという、ゼルビーノによく見られる結果になってしまいました。

今回は出ムチを入れていつもより前目に付けることができ、二の脚の遅さをカバーしていたので、ある程度の収穫のはあったかなと思いますが、もう残り時間が少ないのも事実。
デビューから6戦、ダート中距離を使ってきましたが、あまり変わり映えのしない結果が続いていますし、いちど他の条件を試してくれたらと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月12日 (金)

今週のお馬さん(5月12日)

3歳馬が勝ち上がってくれないと、来年春には古馬がカープストリーマー1頭だけになってしまいます・・・。

○プルメリアスター
NFしがらきで調整中です。
普通に復帰を目指す感じですが、あまり無理はしないでください。

○カープストリーマー
NF早来で調整中です。
坂路調教を開始しました。
これから何事もなく進められますように。

○マルムーティエ
NFしがらきで調整中です。
じわじわペースをあげています。
3歳になってからの3戦が惨敗ですし、このお休みで仕切り直しといきたいところ。

☆ゼルビーノ
13日の新潟競馬(3歳未勝利・若手騎手限定・ダ1800m)に加藤騎手で出走します。
そう言えば、これまでの5戦はすべて騎手が違っていたのでした。
今回、初めて続けて乗ってもらいますし、ここらで善戦マンを卒業してくれたらうれしいのですが。

○ブルーメンクローネ
NFしがらきで調整中です。
焦ってすぐに移動させることはしない方向で。
血統的にもゆっくりでいいと思います。

☆ヘヴンリーブライド
入厩しました。
しがらきを経由せずにいきなり入厩しました。
早いです。
まずはゲート試験の合格が目標ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月 8日 (月)

ポケGO草タイプイベント

2017年5月6日~8日の期間、ポケモンGOでは「新緑の季節を楽しもう!」イベントが開催されました。
今まではだいたい1週間ほどイベントが開催されていましたが、今回は3日間と短めでした。

イベント内容は以下の通り
・草タイプの出現率アップ
・ルアー6時間

草タイプで特に欲しいポケモンもいないし、普段から草タイプのポケモンはけっこう出てくるので、あんまり変わり映えしない印象でした。
ルアーが街で舞っているのはちらほら見かけました。

このイベントとは別に、4月29日~5月7日のゴールデンウィーク期間中、マクドナルドで常時ルアーが舞うというイベントもやっていました。
こちらも、もうマックに長時間居座るような年ではない私には関係のないイベントでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月 5日 (金)

今週のお馬さん(5月5日)

もうダローネガがいないんだと思うと悲しくてなりません。

○プルメリアスター
NFしがらきへ放牧に出ました。
どうやらすぐに引退ということではないようですが、しばらく休ませなければなりませんし、再発の不安もつきまといます。

○カープストリーマー
NF早来で調整中です。
トレッドミルでの調整を開始しました。
手術前からそれほど馬体重が変動していないのは、順調ということなんでしょう。

○マルムーティエ
NFしがらきで調整中です。
残り時間も少なくなってきたことですし、問題ないならなるべく早く帰厩まで辿り着いてほしいです。

☆ゼルビーノ
13日の新潟競馬(3歳未勝利・若手騎手限定・ダ1800m)に加藤騎手で出走予定です。
しっかり馬体を回復させて、次走へ向かえるといいですね。

○ブルーメンクローネ
NFしがらきで調整中です。
空港→天栄→しがらきと、初めての長距離輸送でしたが、無事にこなしてくれたようです。
このまま順調に進んでくれることを願います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年5月 1日 (月)

プルメリアスター17戦目2着

4月30日の京都競馬(鷹ヶ峰特別・芝1400m)に福永騎手で出走したプルメリアスターは8番人気で2着でした。
前走で謎の失速をしたことや、レース前のコメントから、もう気持ちが切れてしまっているのではないかと危惧していましたが、今回は以前のように最後まで一生懸命走ってくれました。

しかし、鼻出血が再発・・・。
一生懸命に走りすぎたのかもしれません。
2回目ですし、引退期限まで1年を切っていることを考えると、もうあまり無理はして欲しくないというのが本当のところです。
半妹リスグラシューが大活躍していることから、繁殖には上がれるでしょう。
次の近況が更新されるの待ちたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »