アメリカジガバチの巣
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
庭で飼っているメダカを2年ほど繁殖させずほったからしにしていたところ、6匹まで数が減ってしまいました。
この6匹もお年寄りなので、今年の冬は越せないでしょう。
なので、新たなメダカを購入しました。
今回は初めて通販で購入。
種類おまかせの20匹で1000円+送料550円でした。
生体をネットで買うのは初めてだったので、届いたときぜんぶ死んでたらどうしようとかなり心配していたのですが、無事22匹(おまけで2匹プラスされていました)家に到着しました。
元からいたメダカが1匹死んでしまったけど、新しく来たメダカは2週間たった今もみんな元気です。
あまり詳しくないので間違っているかもしれませんが、ざっと見た感じ、楊貴妃7(うちアルビノ1、ブチ1)、幹之5(青系強光3、白系強光2)がメインで、他パンダ、ヒカリ、半ダルマ等々。
ヒメダカや黒メダカなどの安価な・・・いやいやメジャーな種類はおらず、かなりお得な内容でした。
驚いたのが、セルフィンとアルビノのロングフィンがいたことです。
選別漏れもしくは高齢の個体なんでしょうが、珍しいメダカがやってきてうれしいです。
いろいろな種類がいると見ごたえがあって楽しいですね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)